とある阿呆の随想録

阿呆の徒然なる日々

学び

趣味としての勉強

「勉強」というとなんだか、目的がなければいけないような気がする。良い大学に入るためとか、会社で出世するためとか。

法と道徳の違いって?

はじめに 社会生活において欠かせないルールである、法。 国家に人が多くなればなるほど、法は必要になってきます。 人を縛るルール 人の行為に影響を及ぼすルール的なものは色々あります。段々強制力が強くなっていく。 1つ目は、流行。服装だったり会話の…

勉強の成果を書くのは難しい

せっかく勉強しているのだから、その成果を書いたらどうだ。毎日どうでも良い記事を書きすぎだ。 しかし、どうでも良いことならテケトーに書けるけど、マジメな事を書こうとするとデータとか固有名詞とか、資料を参照しながら書かないといけない。 たとえば…

古典の先生

あの先生良い先生だったな〜とか、嫌いだったな〜とかあると思うのですけれども。 僕は高校のとき、古典の先生が好きでしたね。 むかし、日本に蒙古だか海賊だかが攻めてきたとき、ある日本人が先頭に立って指揮して、撃退したという話。 もし日本が負けてい…

【行士試験勉強録】購入したテキストと、自省録について

テキストについて 行政書士の勉強、始めてから4ヶ月近くになる。 少し、慣れてきたかな〜、って感じ。 テキストは主に、みんながほしかったシリーズを購入。最初に「はじめの一歩」で全体像に慣れて、「行政書士の教科書」で詳細を学んでいる。 なんとなく、…

あと70年

放送大学 101歳の男性が卒業|NHK 北海道のニュース 放送大学を101歳で卒業、というニュースを見た。 素直に、すごいと思った。生涯学習の見本のような人だ。あと普通に歩いてるし、背筋も曲がってない。なんだこの人。 自分も同じように、一生学び続けた…