とある阿呆の随想録

阿呆の徒然なる日々

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

育ち方が気になる瞬間

テレビ番組で、芸人が詐欺の電話番号に電話する。 出た相手は若者。「カモ」でないとわかると、罵詈雑言、悪態をつく。流れるように汚い言葉を発する。

はじめてのぶろぐ

お題「ブログをはじめたきっかけ」 はじめてブログを書いたのは中学生の時。 楽天ブログ。 まさに不登校真っ只中で、日々の出来事や思った事を書いていた。 卒業した時の記事に、いきなり何件かのコメントが来て、同じ不登校の子や、その親のコメントだった…

つらいなら不登校でいい!だけど勉強はやめちゃだめだ!

まあ、タイトルの1文だけで終わりっちゃ、終わりなんですが…… (´・ω・`) 不登校は不幸か?みたいなテーマを見たことがあります 不幸では無いですよ。学校へ行ってイジメられて嫌な思いして、最後に自殺なんてしてしまったら、そっちの方が百億万倍不幸じゃな…

テレビ局は小室圭さんにお金払うべき

小室圭さんと眞子さまの婚約会見に始まり、借金問題に発展した今に至るまで、どれほどの月日が経ったろうか。 いったいテレビ局は、スポンサーは、小室圭さんのネタでどれほど儲けたのか。 ワイドショーのコメンテーターたちは、あーでもないこーでもないと…

無気力マン、読書によってやる気スイッチオン!という話

10代の頃から無気力で、勉強をもはや放棄していた。一夜漬けばかりしてテストを乗り切っていた。 勉強が大事なのは頭ではわかっているケド……そんな感じだった。 やる気マイナス100%マンと化していた。ただただインターネットとゲームをして、時間を浪費して…

近況報告

近況報告( ー`дー´)キリッ いや、日記です(;^ω^) 勉強について 行政書士試験勉強、一応、毎日1時間やっています。教科書を読んで、問題集を解くをローテーションという感じです。 ノートに書き写したりは、あまりしません。苦手なんですよね。それに効率が悪い…

止まらない妄想

例えば、誰かに「アホー」と言われ、深く傷付いたとします。 それから、来る日も来る日もそのことばかり考え、イラつき、憎み、または怯え、なにも手につかない。 その出来事自体は一瞬なのに。 AとHOという音でしかないのに。 自分のなかで繰り返しリピート…

意味があるか、ないか

コメンテーターで大活躍中の立川志らくさん。 この人のコメントは、なにか、人間の深みのようなものを感じさせるなあと思います。 弟子の雑用について以下のようなことを仰っていました。 掃除や洗濯などの雑用が、落語の役に立つか?そんなもの、まったく役…

最初から断酒くん

定期的にお酒で失敗する芸能人が出てくる。 そのたびに某園氏が注目されて、気の毒な気がするが、案外本人は嫌ではないかもしれない。 僕も、お酒を飲める年齢になって5年と少し経つが、今だにお酒を飲んだことがない。 一度会社の飲み会で何回も勧められた…

言葉という曖昧なもの

テレビでよくある、「この言葉、みなさんどう使っていますか!?じつは、正しい意味は、こちら!」という番組。 「うがった」という言葉。「うがった見方をすると…」という使い方をする。 世間では「疑う」とか「ひねくれた」という意味で使われているとあっ…

法と道徳の違いって?

はじめに 社会生活において欠かせないルールである、法。 国家に人が多くなればなるほど、法は必要になってきます。 人を縛るルール 人の行為に影響を及ぼすルール的なものは色々あります。段々強制力が強くなっていく。 1つ目は、流行。服装だったり会話の…

勉強の成果を書くのは難しい

せっかく勉強しているのだから、その成果を書いたらどうだ。毎日どうでも良い記事を書きすぎだ。 しかし、どうでも良いことならテケトーに書けるけど、マジメな事を書こうとするとデータとか固有名詞とか、資料を参照しながら書かないといけない。 たとえば…

環境を変えても自分が同じなら意味ない

人間は、現在の状況をすぐに変えたいと思いがちだ。 …あ、人間というか完全に僕の事なんですけども… つらい、苦しい、しんどい、逃げたい。 そう思って環境を変えても、自分は同じままだから、結局は同じような悩み、苦しみが発生してしまう。堂々巡りである…

古典の先生

あの先生良い先生だったな〜とか、嫌いだったな〜とかあると思うのですけれども。 僕は高校のとき、古典の先生が好きでしたね。 むかし、日本に蒙古だか海賊だかが攻めてきたとき、ある日本人が先頭に立って指揮して、撃退したという話。 もし日本が負けてい…

俺のモノサシ

自分の物差しがあって見えるとしたら、どんな形だろう。 グニャリグニャリとあっちへ曲がりこっちへ曲がりマトモに測れない、書かれてある数字も間違っているような定規だろう。 知らずのうちに使って、測った気になっているから困ったものだ。 世間には、そ…

人の世は住みにくい

知に働けば角が立つ、情に棹させば流される、意地を通せば窮屈だ、とかく人の世は住みにくい 夏目漱石 草枕 言葉のリズムが素晴らしくて頭に残る文だ。 逆に言うと、知に働かなければ見下される、情に棹ささねば船から蹴落とされる、意地を通さなくても窮屈…

アメリカにおけるガンダムとトランスフォーマーの違いとその死生観

アメリカでは、ガンダムは人気がない。 しかし、トランスフォーマーは大人気だ。 同じ日本産なのに、この違いは何なのか。

マスク依存

常にマスクを着けていないと落ち着かない。 前、とくダネ!でそんな若者が増えていると特集されていて、小倉氏が首をかしげていたのが印象的であった。 僕も、もはやマスクなしでは生きられない。

進撃の巨人

進撃の巨人アニメがNHKで4月28日から放送される。 黙々と人を喰らう巨人と、弱すぎる人類との戦い。その設定の細かさとワンピースばりの伏線張りで日本のみならず世界で売れている漫画。

うらない

血液型占いや星座占い、今日の運勢、あれを本気で信じている人っているのだろうか。 ラッキーパーソンを探したり、大事なことを決める参考にしたりするのだろうか。

日米のヒーロー

…昔、ダウンタウンの松本人志さんが言っていた言葉で、アメリカのヒーローは外見だけ…みたいなこと言ってた気がするんだよなあ。 覆面被るだけ、みたいな。 たしかに、日本のヒーローは、変身ポーズを取ると巨大化したり、どこからともなく仮面や甲冑が現れ…

何考えてるかわからない人

僕は普段、外ではほとんど喋らない。家族とは喋る。冗談も言う。 他人とはほぼ話さない。話しかけられても「ああ」とか「はい」で終わる。こちらから話しかけることはあまりない。 これは、いわゆる人見知り、というやつだろうか。わからないが、多分そうだ…

どうでもいい病

あるいは無気力症候群、もしくは怠け癖、ニヒリズムというとカッコつけすぎ。 常日頃、気を付けているのだが、油断するとすぐ、「どうでもいい病」にかかってしまうことがある。

情報ダンス

ある日本人の女性。熱狂的な韓流ファンだったが、ネットの嫌韓情報を見て韓国に反感を抱くように(これが本当の反韓)なった、という話がある。 ネットの情報に踊らされる人のなんと多いことか。いや、むしろ踊りたいのかも知れない。自分も油断していると、…

コメント力ひくいひと

「どう思う?」 この質問、苦手だ。 他に「どんな印象?」 という質問もある。やはり苦手だ。 どう答えたら良いのか。 そう考えると、コメンテーターというのは中々すごい。当たり障りのないコメントを、どんなニュースでも言わなければならないのだから。

【行士試験勉強録】購入したテキストと、自省録について

テキストについて 行政書士の勉強、始めてから4ヶ月近くになる。 少し、慣れてきたかな〜、って感じ。 テキストは主に、みんながほしかったシリーズを購入。最初に「はじめの一歩」で全体像に慣れて、「行政書士の教科書」で詳細を学んでいる。 なんとなく、…

関西は生きづらい

生まれも育ちも関西だが、とかく関西は生きづらい。 陽気な人のノリについていけない。 お笑いは好きだが、冗談を言ったり言われたりするのは苦手だ。

0羽オジサン

新元号が決まった。 ガースー氏も晴れて令和おじさんになり、歴史にその名を刻んだわけである。 そして、これから事あるごとに元号を掲げている映像が使われるのだろう。 平成おじさんの映像は、画像が粗く、逆に味があるけども、ガースー氏の映像はキレイす…

電話応対

最近の若者は電話に出ないらしい。 僕も電話は苦手だ。 メールも得意ではない。 誰かからラインが来たとして、返事を考えるのに10分。そこからさらに送信ボタンを押すのに10分かかる。 送った後も、「あれで良かったろうか」と悶々とする。 返事がすぐ返って…

樹木希林さんが夫を「提婆達多」に例えたわけ

樹木希林さん。 追悼番組などを見ていて思うのは、人間として尊敬できるというか、人格者だなあと。人間的な魅力のある…というか。 希林さんと内田裕也さん。 こんな結婚の形が、関係の形があるんだなあと思った。 希林さんは、内田裕也さんの中に、「汚いも…